

4ヶ入:400円(税込み)
8ヶ入:800円(税込み)
覚王山門前餅
お釈迦様のご真骨を祀る覚王山日泰寺。その由緒あるお寺の門前で長年に渡り営業させて頂いております。
覚王山門前餅はそれにふさわしいお菓子として好評販売中です。
掛紙には、立派な日泰寺山門を描き覚王山のお土産としてもピッタリです。
是非ご賞味くださいませ。
クルミ。胡麻入りのわらび餅風の皮で
こしあんを包んだきな粉餅です。
小さくて一口サイズです。
生菓子なので翌日までにお召し上がりを。
きな粉、クルミ(アレルギー部類)は健康食です。
夏期は休みます。


20ヶ入:2,100円(税込み)
30ヶ入:3,100円(税込み)
和三銘菓「歌ごよみ」
さぬき和三盆を使用した干菓子です。「道元」の詩の通り、
「雪、月、花」を表現致し ました。
多くの方々にご好評頂いております。
全国発送可能です。


中菓子(半生)詰合せ
ゼリーや松露など、季節感がいっぱいです。930円(税込み)
2,000円(税込み)


さざれ石
夏の人気商品!琥珀羹の中に大納言小豆入り黒糖製の2種類
※賞味期限 夏季で10日

12ヶ入:2,250円(税込み)
18ヶ入:3,320円(税込み)

葛湯(桜花入)
中から桜の花がきれい冬の人気商品葛湯は、体を温め体にやさしいです。
全国発送中でございます。

15ヶ入:2,400円(税込み)
20ヶ入:3,200円(税込み)

白百合最中
名古屋市の市花「白百合」 粒餡入り不老最中
ちょっと小ぶりのロゴ入り最中※餡と種が別の「手詰め最中」
粒餡入り

白百合最中15ヶ入:2,750円(税込み)
不老最中1個:120円(税込み)

山里
味噌松風と蒸し羊羹の次ぎ分け甘さの中にお味噌がマッチ
3月下旬より初かつおに変わりますのでおわります
夏やすんで10月頃より始めます

1棹:1,800円(税込み)

栗きんとん 秋の味覚の定番商品熊本産の栗をきんとんに。 栗の自然の甘さです |
若鮎 清流を泳ぐ鮎のかたちをした夏の和菓子です。 甘さ控えめの 羽二重もちが入ってます。 |
おしるこ これから寒くなる季節にあって嬉しいもの 体の中から温まります |

季節ごとの生菓子
季節ごとに、その季節にあった生菓子を御用意しております。お気軽にお問い合わせください。